リフォーム業界が衰退した理由!
2021年12月12日
前回、クリーニング業界が衰退した理由を書きました。
今回はリフォーム業界が衰退した理由を書きます!
様々な環境要因はあったと思いますが
それは〜
「生産力の低さ」=仕事がおそい!
です!断言します。
それともう一つありますが後述します。
先ずは仕事は丁寧にやること!当たり前かと思いますがこれは正解ではありません!
丁寧かつスピーディー(早く)やること!が正解です。 なぜなら仕事だから!
趣味なら丁寧に時間など気にしないでやればよいです!
しかし、仕事はその仕事を続けられるようにお客様そして自分、会社、お店のために行わなければならないです。
一言でいうと「利益」のために行わなければならないです。
では利益は「売上➖経費」ですよね。では経費は?リフォーム業界の経費は糸、材料、電気代、ミシンなどの減価償却費、家賃位で仕入れもなければ大したコストはかからないように思えます。
しかし、見えないものすごいコストがかかっているのです。
それが人件費=作業時間
ここに落とし穴があり、ほとんどの職人さんはハマります。そしていったんはまったら自力では抜け出せないです。
思い込んでしまうからです。
どうしたら効率よくできるか?どうしたらもっと早く手を動かし、スピーディーな作業ができるようになるのか?
自分のコスト削減=作業を早くする!
意識をもてるか、その為の勉強をしていけるかが生き残りには必要です。
もう一つあります。
従来の「寸法直し」の需要だけでは業界規模は維持できなかったのです。
しかしリフォームは寸法直しだけではありません。
全ての衣類に発生する消耗から生じる「修理」の需要を掘り下げ、掴む事ができなかった。
頭が固くなったら修理の多種多様な依頼に柔軟に対応できないのです。
断らず、どうしたらお客様のご要望や予算に合ったサービスを提供できるのだろうか?常に意識しなんでも受注できる体制を作れなかったからです。
修理の需要は果てしないです。しかし、自力で全て対応していくことは不可能です。一人の能力には限界があるからです。
私はこの洋服リフォーム業界の生き残り組としてこの2つの要因がこれからの生き残りそして繁盛には絶対に必要だと思っています。
【技術=スピード】おそければ誰だってなんだってできます。しかし、早くできてこそ仕事として使える技術、技術者といえます。
私はものすごい技術をもたれていても食べていけなくなった職人さんを数え切れないほどみてきました。本当に悲しい事です。これから先も手のおそい職人さん、技術者は必ず淘汰されます。
来年度からはじまる【寸法直し&ハイリペアコース】はこの2つを意識し、これから先も活躍できる生産力の高いリフォーマーを育てるオンライン講座にします。
レッツなら必ずその講座ができます。
そしてこの2つをご理解できる方は必ず成功できます。
サスティナブル社会、SDGSにはリフォーマーの存在と活躍が必要です。
しかし、リフォーマーが豊かな人生を歩めるか?!
それには【スピード】と【柔軟性】が必要です。
レッツリフォームアカデミー【寸法直し&ハイリペアコース】ぜひ受講して下さい。
そして生産力の高いリフォーマーを目指していきましょう〜✌️